TOKYO & AROUND TOKYO × 東京カメラ部

TOKYO & AROUND TOKYO PHOTO CONTEST 2021

作品提供:toshimasa0724さん(東京都)、かぴ!さん(福島県)、Yuya Maekadoさん(茨城県)、Ryovuさん(栃木県)、篠原実さん(群馬県)、Toru Sasakiさん(埼玉県)、
Yuya Maekadoさん(千葉県)、Hisaya_kさん(神奈川県)、standinglookさん(新潟県)、tsumizoさん(山梨県)、T.Oさん(長野県)

審査結果発表

(一社)関東観光広域連携事業推進協議会と東京カメラ部のタイアップ企画として
2021年7月6日から8月31日まで開催した
「TOKYO & AROUND TOKYO PHOTO CONTEST 2021」へ
たくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました。
素晴らしい作品の中から選ばれた入賞作品と、
入賞者のコメントをここに発表いたします。

東京都賞

東京都賞 佐山 慶太さんの作品「Autumn Tints」

「Autumn Tints」
佐山 慶太さん

紅葉した山々に囲まれた美しい湖。人工湖と自然美が調和したこの場所は私のお気に入りの場所です。魅力的なこの地の自然を写真を通して感じてもらえれば嬉しいです。東京都賞に選出していただきありがとうございました。

東京都賞 Clementさんの作品「希望の5色、オリンピック開始」

「希望の5色、オリンピック開始」
Clementさん

コロナ禍でオリンピックが開始できるかどうか心配でした。ただ、オリンピックのオープニングセレモニー開幕の直前で、スカイツリーの光が普段と違い、オリンピクの5つの色で光っていました。この景色を高台から見て、希望が与えられました。

福島県賞

福島県賞 tsumizoさんの作品「冬の只見線」

「冬の只見線」
tsumizoさん

第一只見川橋梁ビューポイントからの一枚。前日まで雪はありませんでしたが、深夜から早朝にかけて降雪があり、雪化粧をした山々の中で引退間近となった只見線・キハ40を撮影することができました。雪景色の中撮影できたことも良かったですが、ちょうど列車が通過する時間になって陽が射し、雪で白くなった山々を明るく照らしてくたのが嬉しかったです。

福島県賞 銭祐さんの作品「三春滝桜、夜桜」

「三春滝桜、夜桜」
銭祐さん

三春滝桜は樹齢1000年以上と言われる福島県を代表する桜の木です。樹齢1000年を超えてもなお、この木から満ち溢れる美しさ、生命力は、あの時この場所で撮影していた私を震撼させ、まるでそこには主が宿っていてこの木を輝かせているような不思議な錯覚に陥りました。気軽に移動できない今だからこそ、写真を通じてあの時の私の体験が福島県の魅力として世界の方々に伝われば嬉しいです。

茨城県賞

茨城県賞 tackgraphyさんの作品「紅一点」

「紅一点」
tackgraphyさん

流れ落ちる滝の音、力強い岩肌、鬱蒼と茂る木々から差し込む日差し。茨城が生んだ自然の中に飛び込んだような1枚を意識して撮影しました。今は出掛ける機会が減ってしまいましたが、この写真を見てくださった方が訪れたいと思ってくれたらと、シャッターを切りました。数多くの作品の中からお選びいただけたこと、心より感謝申し上げます。

茨城県賞 traveling_tiger87さんの作品「夏の牛久大仏」

「夏の牛久大仏」
traveling_tiger87さん

青銅製立像で世界一高いとされる牛久大仏。その大きさで有名ですが、美しい自然と調和する姿を意識して写真に収めたことで、牛久大仏の違った魅力を表現できました。この度は選出していただきありがとうございました。

栃木県賞

栃木県賞 大日向圭一(@2917KOKO)さんの作品「渡良瀬遊水地 霧の朝」

「渡良瀬遊水地 霧の朝」
大日向圭一(@2917KOKO)さん

谷中湖から他の目的地に向かう初めての道で偶然出会った光景でした。あまりの美しさに即車を止め、霧と太陽が織りなすこの素晴らしい瞬間を逃したくないという一心でシャッターを切り続けました。今でもあの時の感動と興奮がよみがえります。この光景に出会えた幸運、そして運よく撮れた写真が地元である栃木県賞にお選び頂いたことは望外の喜びです。深く感謝申し上げます。ありがとうございました。

栃木県賞 nobuhiko_nagaokaさんの作品「涼風のハーモニー」

「涼風のハーモニー」
nobuhiko_nagaokaさん

奥日光の短い夏、戦場ヶ原にひっそりと佇むシラカンバを切り取りました。このシラカンバも時が経てば、小田代原に立つ貴婦人みたいになるのでしょうか。大自然の神秘を感じました。大好きな奥日光の夏景色で、「栃木県賞」をいただけたこと、とても嬉しい限りです。これからも栃木を撮り続けたいと切に思いました。ありがとうございました。

群馬県賞

群馬県賞 __doco.15__さんの作品「豪快に舞い上がる名湯」

「豪快に舞い上がる名湯」
__doco.15__さん

はじめて草津温泉旅行に行った時の写真です。草津に行ったら、必ず湯もみショーは見たいと思ってました。ショーの中盤、湯もみガールズが草津節を歌いながら穏やかに湯もみが始まると、ラストの湯もみで激しく板を持ち上げて、お湯がしぶきをあげた迫力満点の湯もみに、驚きと興奮、感動を味わいました。その時の1枚です。

群馬県賞 @ksg_worldさんの作品「大地があればゴロゴロできる」

「大地があればゴロゴロできる」
@ksg_worldさん

自分にとってなかなか訪れる事のできない距離の場所です。晴れた空にいくつかの雲と合わせたかったですが天候を選んで行くことはできません。訪れたタイミングは雨が降る直前。雲を流して撮ることを選択しました。結果、怪しげな雲と対照的な朗らかなお釈迦様の表情を一つにおさめられた大好きな1枚となりました。その1枚を選んで頂け、さらに好きな写真となりました。ありがとうございます。

埼玉県賞

埼玉県賞 Yoshimasa Kakoさんの作品「童話の森の紅葉リフレクション」

「童話の森の紅葉リフレクション」
Yoshimasa Kakoさん

トーベヤンソンあけぼの子供の森公園にて朝一番の風の穏やかなタイミングでメタセコイアの紅葉の美しいリフレクションを見る事ができました。このような美しい公園が東京都近郊にある事を海外の方に知っていただければ嬉しいです。この度は受賞をいただきありがとうございました。

埼玉県賞 Leia_ismさんの作品「素晴らしき日本の田んぼアート!」

「素晴らしき日本の田んぼアート!」
Leia_ismさん

ギネス世界記録認定の「最大の田んぼアート」。今年のテーマは「田んぼに甦るジャポニスム~浮世絵と歌舞伎~」。展望台から眺める景色はそれはもう圧巻で気付いたら何百枚も撮影していました。天候にも恵まれ富士山の冠雪の白い部分がまだ残る7月下旬に訪問する事が出来てラッキーでした。受賞のご連絡をいただけた時は飛び上がるほど嬉しかったです。これからも写真で日本の良さを伝えていけたら幸いです。

千葉県賞

千葉県賞 Masataka Yoshimuraさんの作品「春がやってきた小湊鐵道」

「春がやってきた小湊鐵道」
Masataka Yoshimuraさん

小湊鐵道の大好きな場面の一枚になります。早咲きの河津桜が満開の中、春の風を感じるように電車が走り抜けていきました。ここ数年、多くの方が小湊鐵道を撮影されるようになってきており、その中で私の作品が選んで頂けて光栄です。

千葉県賞 前門勇弥 (@yuya_5dmark4)さんの作品「真夏の夕焼け」

「真夏の夕焼け」
前門勇弥 (@yuya_5dmark4)さん

佐倉ふるさと広場にて、日没前まで激しい大雨が降っていましたが、急に天気が回復し、空は夕焼けに染まり満開となった向日葵は夕陽で煌めいていました。見頃の花畑とここまでの夕焼けはなかなか見ることが出来ないのでとても感動しました。この度は選出頂き有難う御座います。

神奈川県賞

神奈川県賞 anna.o.photographyさんの作品「神々の庭」

「神々の庭」
anna.o.photographyさん

この度は選出いただきありがとうございます。箱根は大好きな場所で雪が降ったらここから撮影がしたいとイメージしていました。撮影中、雲が多くすっきりと富士山が見えた時間は短く、雪化粧した箱根とビーナスベルトと地球影が重なった時間は厳かでとても幻想的でした。

神奈川県賞 ばんびさんの作品「みなとみらいと花火」

「みなとみらいと花火」
ばんびさん

横浜みなとみらいの夜景と花火のコラボレーションが大好きで毎年色々な場所から撮影をしております。その中でもこちらの写真は綺麗な構図で特にお気に入りです。この度は大変光栄な賞を本当にありがとうございました。

新潟県賞

新潟県賞 鈴木 大貴さんの作品「銀河峠の棚田」

「銀河峠の棚田」
鈴木 大貴さん

新潟県にはこの日が初めての来訪でしたが、棚田の規模の大きさ、星空の美しさともに関東在住の私にはどれも新鮮で、肌寒い5月の真夜中に夢中でシャッターを切っていたのを覚えています。この棚田は年々耕作者が減り、水が張っていない田んぼも増えてきており、10年後全く同じ景色を拝めるか分かりません。ですが、今回の受賞によりこの美しい日本の原風景がより周知され、いつまでも守り続けるきっかけになれば幸いです。
撮影地:星峠の棚田

新潟県賞 近 哲也さんの作品「街を見下ろす」

「街を見下ろす」
近 哲也さん

この度は選出して頂きありがとうございます。写真の花火は新潟県小千谷市で行われる浅原神社秋季例大祭奉納大煙火で打ち上げられた三尺玉です。花火の大きさを表したく思い離れた場所から町並みを入れて撮影してみました。今回の受賞を糧に今後の作品作りに励みたいと思います。

山梨県賞

山梨県賞 archi_kobayashiさんの作品「虹に願う朝」

「虹に願う朝」
archi_kobayashiさん

この度は私の地元、山梨県賞に選出して戴きありがとうございました。この日の富士はあまり機嫌が良くなく大きな雲を纏い頂が隠れていました。しかし朝陽が差す頃、雲が晴れ虹が立ち上がりました。且つて見たことがない鮮やかな虹と共にいつも雄大で美しい富士に感謝しました。

山梨県賞 Subir Biswasさんの作品「Tranquility」

「Tranquility」
Subir Biswasさん

精進湖のほとりにある2月の凍えるような寒い朝、富士山の色とりどりの日の出を待っていました。そよ風が突然止まった。精進湖の富士山を完璧に映し出す静かな環境が作られました。富士さんはひし形に似ていました。すべての船がひし形の富士山を指すように配置されていたのは幸運でした。ちなみに、真ん中のボートに小鳥が立っているのが見えますか?受賞歴のある写真を作るためにこれ以上何も頼むことができませんでした!

長野県賞

長野県賞 Manon Forgeot さんの作品「ごくらくごくらく」

「ごくらくごくらく」
Manon Forgeot さん

地獄谷野猿公苑は外国人観光客にとってとても有名な場所なので、冬に長野県を訪れたときには、この素晴らしい景色を見に行きました。私が行ったときは、クリスマスの日でした。大雪で寒かったですが、温泉でリラックスしている猿たちに会って、「これは夢よりももっと美しい!」と思いました。猿たちのリラックスした顔を、世界中の観光客に伝えていきたいと思います。このような賞をいただいたことに大変感謝しています。

長野県賞 ごっちゃんさんの作品「雪舞う早春の奈良井宿」

「雪舞う早春の奈良井宿」
ごっちゃんさん

中山道六十九次の中でちょうど中間の34番目の宿場である奈良井宿。この時期は観光客も少なく、静まり返った宿場町に雪が静かに舞い始めた夕刻を捉えた一枚です。近年は雪が少なく、なかなか雪の奈良井宿を見るこができません。そのため、雪が舞っている光景をしっかり表現できるよう意識して撮影を行いました。この度は長野県賞に選出して頂き誠にありがとうございます。長野県の魅力を伝えられたら幸いです。

開催概要はこちら